2015年02月22日

「Four Seasons」終了

パンフ冬.jpg

小川原脩記念美術館ロビーでの「Four Seasons」が終了しました。ご来場ありがとうございました。地元や近郊の方々,わざわざ遠方より足を運んで頂いた皆さん、本当にありがとうございました。感謝の念に堪えません。

この企画が浮上して,実は本当に出来るだろうかと悩みました。春と秋、夏と冬と分けて2年をかけてやれば出来るだろうとも考えました。が、結局1年間でこなしてみました。難しかったです。あの倶知安の大自然を相手に四季を表現する事はプレッシャーだし勇気がいります。各季節のイメージを掘り起こしたり、探したり、時には他の人の季節ごとのイメージを聞いたりして考えました。1年中追われて考え抜きましたが、結果なんとか形になってホッとしています。美術館が作家を育てると言うことを実感しました。美術館の方々には大変感謝しております。美術館と倶知安の大自然が力をくれました。かけがえのないものを得ました。ありがとうございました。
posted by meme at 07:22| 展覧会

2015年02月15日

本日の羊蹄山

150215_1407~01.jpg150215_1456~02.jpg

最終日は雪で羊蹄も真っ白です。
posted by meme at 14:59| 携帯なふ

2015年02月11日

小さい作品集

P1010740.jpg

今回の小川原脩記念美術館ロビーでの「Four Seasons」,加えてここ2,3年の活動をA5サイズの作品集にまとめてみました。ロビー展は1年を通して開催していたので,どうしても全貌を見る事がかなわなかった方へ届けたく作りました。この作品集は小川原脩記念美術館で無料で差し上げています。来月個展予定のもみの木画廊(自由が丘)や4,5月予定の六花亭福住展でも配布予定です。よろしく!

尚、小川原脩記念美術館ロービー「Four Seasons 冬」は今週末15日(日)で終了です。最終日15日(日)は美術館に居る予定です。1年間やり遂げる事が出来て感無量です。最終日まで どうぞよろしくお願いいたします。

マツリダゴッホ 天気が良ければいいなぁ〜。
posted by meme at 10:29| 展覧会

2015年02月10日

いまぁじゆ なふ

150210_1727~01.jpg
多田昌代 UTSUWA展
2月2日〜28日
喫茶いまぁじゆ
posted by meme at 17:32| 携帯なふ

2015年02月06日

東京で個展しま〜す!

2015 ogawara2.jpg
2015 ogawara2.jpg

マツリダゴッホ 倶知安の展覧会は15日(土)までで、最終日は美術館に居る予定です。こちらも引き続きよろしくお願いします。
posted by meme at 12:00| 展覧会

2015年02月03日

石川直樹×奈良美智 対談&スライドショー in 札幌 

>>>INFORMATION より引用>>>

日程 2015年03月29日(日)
時間 14:00〜16:30
入場料 1,000円
場所 北海道立近代美術館 札幌市中央区北1条西17丁目
メール又は電話にて北海道文化財団までお申込みください。
Mail murayama-w@haf.jp TEL 011-272-0501(電話受付 平日9:00〜17:30)
※ メールでお申込みの方は「石川直樹×奈良美智対談 参加申込」と明記し、氏名、住所、電話番号を記入してください。 ※ 受信拒否設定等をされている方は、あらかじめ murayama-w@haf.jp からのメールを受信できるよう、設定の変更をお願いします。なお、3日以内に返信メールが届かない場合は、お電話にてご確認ください。

詳しくはこちら


posted by meme at 18:26| 展覧会