2014年10月31日

六花亭福住

141031_2012~01.jpg


『薄明光線』佐藤あゆみ展
11月1日(土)〜11月30日(日)
六花亭 福住店

マツリダゴッホ 閉店時間に行きました。来年(4,5月)の展覧会のための下見です。来月からの佐藤さんの搬入中。作品はこれがまた面白いです。佐藤さんとは始めてお話しました。すごく可能性のある方だなぁと思いました。
posted by meme at 21:55| 携帯なふ

レタラ

141031_1619~02.jpg141031_1620~03.jpg141031_1620~01.jpg


平澤重信・高橋靖子2人展
10月29日(水)〜 11月17日(月)
ギャラリーレタラ

マツリダゴッホ リボンに刺繍作品が面白かったです。
posted by meme at 18:46| 携帯なふ

げーもり なふ

141031_1409~01.jpg141031_1422~02.jpg141031_1506~01.jpg

藤城清治展は大掛かりな展示で思いの外楽しめました。
中庭の展示代えやウェディング撮影などなど。

光と影のファンタジー 藤城清治の世界展
2014年10月10日(金)〜2015年1月18日(日)
札幌芸術の森美術館

マツリダゴッホ 暮しの手帖の表紙作品が好きです。人物の表情の表現が素晴らしいと思う。
posted by meme at 15:43| 携帯なふ

2014年10月28日

日輪の翼 

141028_1316~01.jpg

やなぎみわの移動舞台車が相当気になっています。
それで、その脚本が中上健次の「日輪の翼」らしいことがわかった。
早速、図書館で本を探して読んでいる最中。
青年と老婆たちがトレーラー車に乗って繰り広げる流浪の旅の話。
あやしげな話。やはり老婆。そしてトレーラー!
視点と言うか感性がすごいなぁ。いいなぁ。
しかしどれだけ借金してるんだろう。強いなぁ。

前回の東京ローズを見逃してしまった事が悔やまれる。



マツリダゴッホ 北海道にも公演に来てほしい!!!

posted by meme at 18:00| ARTな話題

2014年10月26日

本日の羊蹄山

141026_1021~01.jpg141026_1021~02.jpg
「秋」最終日です!
posted by meme at 10:23| 携帯なふ

2014年10月24日

三笠プロジェクト部数限定カタログ 予約申し込み

14-10092.gif

お申し込みはこちら

マツリダゴッホ 部数限定なのでお早めに〜!

posted by meme at 10:31| 川俣正

2014年10月20日

秋 Four Seasons 26日まで!

IMG_2331.jpg

小川原脩美術館 ロビー
10月26日(日)まで ※21日(火)は休館日です。

マツリダゴッホ 最終日26日(日)は美術館に居ます!天気が良くなるといいなぁ。
posted by meme at 00:00| 展覧会

2014年10月19日

鴨々川ノスタルジア 最終日

141019_1102~01.jpg141019_1216~01.jpg141019_1107~01.jpg141019_1134~01.jpg141019_1145~01.jpg141019_1138~01[1].jpg
12時からは「なりわい村」で様々なイベントが始まります。キタラ方面の道すがらの日本庭園が会場。

鴨々川ノスタルジアHP
posted by meme at 12:18| 携帯なふ

鴨々川ノスタルジア

14-10091.jpg

鴨々川ノスタルジア今日までなんです。
どこをどう回っていいものなのか今イチわからないけど取りあえず行ってみよう!
これから出かけま〜す。

鴨ノスFB

マツリダゴッホ 石川さん,がんばって!!!!
posted by meme at 10:07| 展覧会

2014年10月18日

六花文庫 なふ

141018_1434~02.jpg141018_1507~01.jpg141018_1511~01.jpg
第5期 六花ファイル、やっと見に来れました。これから1年間所蔵して頂けます。
所蔵していただける事をとても感謝しています。(よかった〜)
他の方の作品も拝見するのを楽しみにしていました。
すごい!どの作品もレベルが高くて見入ってしまいました。
聞くところによると道外の出品者も多かったようです。
いや〜、ホント収蔵されて良かった。(うれしい)
私の作品はどうぞ箱から出して遊んで下さ〜い。

第5期『六花ファイル』
展示会場:六花文庫
所在地:札幌市南区真駒内上町3丁目1-3
電話:011-588-6666
開館時間:10:00〜17:00
休館日:日曜日・月曜日・年末年始
*近隣にあります「六花亭真駒内ホール店」とは別の場所です。


大きな地図で見る


posted by meme at 15:22| 携帯なふ

六花亭福住店 なふ

141018_1409~02.jpg141018_1403~02.jpg
posted by meme at 14:13| 携帯なふ

2014年10月16日

もみじ

IMG_0128.jpg

もみじはイメージで一気に仕上げたんだけど間違ってはいなかった様だ。

Four Seasons「秋」
9月20日(土) 〜10月26日(日)
小川原脩美術館
posted by meme at 21:54| 展覧会

2014年10月13日

本日の羊蹄山

141013_1202~01.jpg141013_1203~01.jpg

昨日のニセコはどこもかしこも大混雑!今日もやや混雑気味。紅葉も今週みごろです。
posted by meme at 12:13| 携帯なふ

2014年10月12日

本日の羊蹄山

141012_1117~01.jpg141012_1121~01.jpg141012_1602~04.jpg

快晴!紅葉もきれい。
posted by meme at 11:26| 携帯なふ

2014年10月10日

宮崎むつ展

141010_1734~01.jpg


10月08日(水)〜10月26日(日)
12:00~19:00(最終日は17:00)
※ 開催中 月曜日は休廊です。
GALLERY MIYASHITA
posted by meme at 18:22| 携帯なふ

GALLERY 門馬 なふ

141010_1657~03.jpg141010_1657~01.jpg


『4つのdays』展
10月1日(木)〜13日(月)(祝)
10:00〜18:00(最終日16:00まで)
GALLERY 門馬

マツリダゴッホ 加藤祐子さん、瀬川 葉子さん、藤井葉子さん、橋靖子さんの4名による展覧会です。
posted by meme at 18:21| 携帯なふ

2014年10月04日

本日の羊蹄山


羽山雅愉展 オープニングなふ

141004_0913~01.jpg141004_1058~03.jpg141004_1048~01.jpg


14-10090.jpg

10月4日〜11月24日
小川原脩記念美術館

マツリダゴッホ 秋の倶知安は芸術がいっぱい。野菜も果物もキノコもいっぱい。楽しいよ。羽山雅愉展&ロビー展もダブルでよろしく!
posted by meme at 11:05| 携帯なふ

2014年10月03日

六花ファイル

141005.jpg

第5期 六花ファイル収蔵となりました!
http://www.rokkatei.co.jp/rokkafile/index.html

六花文庫
札幌市南区真駒内上町3丁目1-3
TEL&FAX:011-588-6666(10:00〜17:00)
休館日 12月〜3月:日・月・火/4月〜11月:日・月
真駒内にあるステキな佇まいの図書館です。


大きな地図で見る

マツリダゴッホ 箱のナンバーは「7」!いい数字。よろしく〜 (*^▽^)/
posted by meme at 05:00| 展覧会