2014年02月25日

三人展 永遠なる創造

14-02-25.jpg

3月1日(土)〜3月23日(日)
プラニスホール

マツリダゴッホ 不思議な組み合わせ。3人のうちのどれかが見たいと思わせるような企画ですね〜。
posted by meme at 17:00| 展覧会

2014年02月23日

モネ

140222_1652~01.jpg


12月7日(土)〜2014年3月9日(日)
国立西洋美術館

マツリダゴッホ 時間があったので、モネも見ました。うん。まあまあ良かったです。あのうすい藤色やブルーの使い方が好きです。数年前行ったパリを思い出しました。
posted by meme at 20:33| 携帯なふ

MIZUMA ART GALLERY

14-02-23-6.gif

14-065.jpg

1月29日〜3月8日
会田誠展「もう俺には何も期待するな」
MIZUMA ART GALLERY

14-02-23-5.gif

マツリダゴッホ 時間があったのでMIZUMAに寄りました。映画「土人@男木島」はタダで見られます。中年層が多かったのが意外。
posted by meme at 16:28| 展覧会

ラファエル前派展

14-064.jpg

森アーツセンターギャラリー
1月25日(土)〜4月6日(日)
公式WEBサイト

マツリダゴッホ 良かったです。「オフィーリア」観れたし。
posted by meme at 11:03| 展覧会

「アンディ・ウォーホル展:永遠の15分」

14-063.jpg

森美術館
2月1日(土)〜5月6日(火)

マツリダゴッホ 伝説のスタジオ「ファクトリー」を再現していると言うから行ったのに凄く残念な展示でした。その昔「ファクトリー」に憧れてトイレをアルミで改造したことがある。なぜトイレかと言うと,一番狭い空間で手っ取り早くできそうだったから。本物みたかったなぁ。
最後の方の映像作品は良かったです。
posted by meme at 10:46| 携帯なふ

六本木ヒルズ なふ

14-02-23-4.gif
posted by meme at 10:26| 携帯なふ

山種美術館

140222_1223~01.jpg


山種美術館
1月3日(金)〜3月2日(日)

マツリダゴッホ 「樹花鳥獣図屏風」と「鳥獣花木図屏風」が気になっていたので見て来ました.
posted by meme at 09:53| 携帯なふ

2014年02月06日

クリスト・アンド・ジャンヌ=クロード 1958-2013

14-02-06.jpg

2月8日(土) ― 4月7日(月)
10:30−19:00(入館は閉館の30分前まで) / 休館日 : 火曜日(2月11日は開館)
宮の森美術館

マツリダゴッホ 冬はどうしても美術館への足取りが重くなりますが、ここ宮の森美術館は落ち着けてセンスもよくお気に入りの空間です。身近にこんな美術館があるのは幸せだと思います。
posted by meme at 17:00| 展覧会

2014年02月04日

「雰囲気」




posted by meme at 19:37| 画家の言葉

2014年02月02日

土門拳の昭和

14-0201.jpg

2014年1月11日(土)〜2月2日(日)
プラニスホール

マツリダゴッホ あーー、すっかり忘れていた。ここにUPしておくべきだった。ブログはメモ代わりに使うべし。
posted by meme at 18:00| 展覧会