2014年01月30日

ペンキがあまったので塗ってみた。

140130_1349~01.jpg

鉱物ぽくって、表情も重々しい感じなったマルス。

マツリダゴッホ ずーと前から思ってたけど、石膏像って塗ってみたいよね。美蘭さんのガッタメラモリエールも好き。

posted by meme at 21:26| ARTな話題

2014年01月27日

荒巻義雄の世界 ―都市型宇宙船ニュー・ユートピア・シティーにむかって

14-01-27.gif


2月8日(土)〜3月23日(日) 休館日:月曜日
北海道立文学館
ニュー・ユートピア・シティ公式HP

マツリダゴッホ 講演会、パネルディスカッションやイメージ絵画募集などイベントも盛りだくさん!詳しくは文学館HPまたはニュー・ユートピア・シティHPでどうぞ。
posted by meme at 21:01| 展覧会

2014年01月20日

森山大道『終わらない旅 北/南』

14-01-20.gif

1月23日(木)〜3月23日(日)
沖縄県立美術館

マツリダゴッホ 沖縄かぁ。900点以上の出点で、とてつもない展覧会になっているらしい・・・。
posted by meme at 00:00| 森山大道

2014年01月17日

第8回 安吾賞授賞式 

第8回 安吾賞授賞式 第二部 会田誠さん×大友良英さん ライブペインティング+即興演奏

14-01-17.gif

マツリダゴッホ 見逃した人は画像クリックでUSTのアーカイブにとびます。どうぞ。

終了直後の会田さんのツイートに笑いました。


posted by meme at 19:06| 会田誠

2014年01月15日

「アイ・ウェイウェイは謝らない」札幌公開!

14-01-15.gif


公式サイトはこちら


マツリダゴッホ 楽しみ!
posted by meme at 21:13| 展覧会

2014年01月14日

気になる展覧会

14-01014.gif

「Kawaii 日本美術」
 1月3日(金)〜3月2日(日)
 山種美術館

マツリダゴッホ 伊藤若冲《樹花鳥獣図屏風》が見たいのですが、後期:2/4〜3/2の展示で,この時期は天候不良でフライトは荒れるんだよね。プライスコレクションならもうチャンスはないかもしれないけど、静岡美術館所蔵品だったら慌てることもないか。
posted by meme at 00:00| 展覧会

2014年01月13日

マンガと言えば、もう購入しましたか?

14-01012.gif

 

マツリダゴッホ もう20年も前になるけど、当時勤めていた I 高等学校には全集が図書館に入っていて堪能させてもらったっケ。せつなくてきわどくて危ない感じだった。誰も借りてはいなかったなぁ。
posted by meme at 10:07| BOOK

江口寿史




マツリダゴッホ やっぱり一番好きな漫画家かも。

おまけ≫≫ 実力発揮のゆいちゃん

posted by meme at 00:00| ARTな話題

2014年01月11日

片桐 武夫 きぎ工房の額展

14-01011.jpg

会期;1月10日(金) 〜1月22日(水)日曜・祝日休み 
11:00-18:00 (最終日17:00まで)
住所;東京都中央区日本橋本町 1-3-1 渡辺ビルBF ギャラリートモス
電話;03-3271-6693
地図;http://www.jpin.co.jp/saoh/location.htm
最寄り駅;地下鉄(銀座線・半蔵門線)三越前駅A1出口より徒歩3分

マツリダゴッホ 友人からのお知らせです。ご興味をお持ちの方はぜひ!
posted by meme at 09:52| 展覧会

2014年01月04日

偲ぶ 2013

14-01-03.gif

落ちがヒビキだったとは。。。

マツリダゴッホ さすがクドカン!
posted by meme at 12:20| 雑記

2014年01月03日

「かぐや姫」追記

昨日からずっと頭から離れないのは、あの来迎シーンは数ある来迎図の中でも、平山郁夫「前田青邨 大居士来迎図」を思い出しました。空からの長い構図はぴったり。

マツリダゴッホ 平山郁夫は何からinspireされたんだろう。 知恩院の釈迦来迎図?かな。来迎図の美術 中野 玄三 (著)と言う6万円の本が見てみたい。
posted by meme at 10:27| 映画を作ろう!

この映画がみたい!



公式サイトはこちら

マツリダゴッホ いつになったらキノでやるの?早くみたいんだけど。
posted by meme at 00:00| 映画を作ろう!

2014年01月02日

映画三昧

140102_1356~02.jpg

ここ最近は映画ばっかりみている。
とりあえず今日は「清須会議」と「かぐや姫」をみた。
映画って人それぞれ違った感想があるのが面白いんだけど
「かぐや姫」は終わりの方でぐぐぐっと来ました。
ときどきありますよね。
映画を見た後、何かが降りて来たようなあの独特な気分に浸れましたよ。

マツリダゴッホ あの怒濤の映画作りから早1年。作ることで映画を違った角度から知る事ができました。「かぐや姫」は作り手の息づかいをひしひしと感じます。
posted by meme at 21:05| 映画を作ろう!

2014年01月01日

2014!

13-12-15.jpg

 A HAPPY NEW YEAR + LOVE!

マツリダゴッホ 今年もよろしく〜!2014年の幕開けは吹雪予報です。ご注意ください。
posted by meme at 00:17| 雑記