世界的アーティストのダブルブッキングで連日濃い話ばかりUPしています。
先日のブログで特別賞を頂いたことはご報告済みですが、さて大賞は?
そもそも、この「ぐっとくる話」って何?という方々のため詳細報告をします。
と、言っても宮の森美術館のブログでのご紹介です。リンクからお入りください!
☆
当日の様子はこちら皆さん全く個人的な話でどっちかと言うと、どーでもよかったり、バカバカしかったりする。
でもそこがおかしくて、わざわざこだわっている姿に「ぐっと」きちゃうんですね。
宮島氏の突っ込みも鋭く、まさに「
ART IN YOU!」なのだ。
☆
大賞の行方!!荷札の話はじーーん。胸にぐっときましたね。
その荷札は、何年ぶりに開いた本にはさまっていた今はもう年老いた父からのもの。
しかもその本が「坂口安吾・脱落論だっ!いいね〜、読んだよ昔!!」と言う宮島氏の突っ込み。
大賞賞品は、数字のビーズのネックレス。もちろん宮島氏お手製!
宮島氏のセンスにぐっときました。
☆
そして我々の受賞!いやいや、ほんとうにありがとうございます!
宮島氏がいたく気に入ってくれた脚本募集のポスター。美術部生徒作品です!

そして、
宮島達男 「その人と思想」展 はまだ開催中です。お見逃しなく!
会期 : 2010年10月22日(金) - 2011年2月6日(日)
開館時間 : 11:00−19:00 / 休館日 : 火曜日
観覧料 : 一般500(400)円 高大生400(300)円 中学生以下無料
札幌宮の森美術館

連日ぐっときすぎてぐったりしています。