2010年11月29日

赤塚不二夫展

10-11-057.jpg

12月27日(月)〜1月5日(水)
大丸札幌店

マツリダゴッホ 前に松屋銀座で見たけど,とにかくグッズが欲しい!!バカボンのマグカップ割ってしまったし(>ω<)祖父江さんのチラシを改めて見て心が暖かくなってしまうのは私だけ?大丸の営業時間の付け足しの配置がなんともいいね。うふ。
posted by meme at 22:22| 展覧会

2010年11月28日

全道美術協会 65周年記念

10-11-053.jpg

■全道美術協会会員による『もうひとつの貌展』
12月9日(木)〜14日(火)
道新ギャラリー

■北海道新聞社所蔵作品による『ゆかりの作家展』
12月16日(木)〜21日(火)
道新ギャラリー

マツリダゴッホ全道展65周年なんですね〜。今年を締めくくる展覧会と言ったところでしょうか。DMに『珠玉の名品』とご案内があります!
posted by meme at 00:00| 展覧会

2010年11月27日

In Harmony 二人のATSUKOの版画展

10-11-052.jpg

12月2日(木)〜7日(火)
道新ギャラリー

マツリダゴッホ 彼方アツコさんと関川敦子さんの2人のATSUKOさんの版画展です。う〜んメルヘン!
posted by meme at 00:00| 展覧会

2010年11月26日

カラー・パワー!

10-11-054.jpg

11月19日(金)〜1月23日(日)
北海道立近代美術館

★ダム・ダン・ライ ドローイング・パフォーマンス
本展出品作家、ダム・ダン・ライ氏の制作のヒミツを大公開!
日時/2010年12月11日(土) 11:00〜
会場/1階ホール(入場無料)
出演/ダム・ダン・ライ氏(パフォーマンス)、村川秀聆桜氏(箏演奏)

マツリダゴッホ ハンドパワーなら知っているけど。古っ(>ω<)
posted by meme at 00:00| 展覧会

2010年11月25日

加藤宏子彫刻展

10-11-051.jpg


11月17日(水)〜12月5日(日)
ギャラリー ミヤシタ

マツリダゴッホ もう始まっていますね。お見逃しなく!
posted by meme at 00:00| 展覧会

2010年11月22日

伊勢幸広・M.ババッチ 2人展

10-11-050.gif

11月17日(水)〜23日(火)
4プラ7階/4プラホール

明日までのご案内になりました。

マツリダゴッホ 伊勢さんは岩見沢朝日町のしころ窯の陶芸家です。
posted by meme at 09:32| 展覧会

2010年11月16日

11月のデッサン会

P1000349.gif

今月のデッサン会お待ちしています。


マツリダゴッホ 寒くなりましたね〜。いよいよ冬になりますね。
posted by meme at 00:00| デッサン会

2010年11月15日

澤田範明「絵と器」展 2010−vol.3

10-11-047.jpg

11月1日(月)〜27日(土)
喫茶いまぁじゆ

マツリダゴッホ 焼きしめ作品いいですよ〜。

posted by meme at 00:00| 展覧会

2010年11月14日

倶知安 ニセコに行きました。


今年はいろいろニセコにお世話になりました。
とくまるさんがよく羊蹄の上に月を描きますが、本当に出るんですね。

KC3V0015.gif

とくまるギャラリーは10周年を迎えました。
記念プレートです。

P1000347.gif

小川原脩記念美術館では谷口一芳展が行われていました。

10-11-046.jpg

マツリダゴッホ 一人の作家であの空間(小川原脩美術館)をすべて埋めるには相当な力が必要。改めて谷口一芳さんのすごさを感じました。

posted by meme at 08:01| 展覧会

2010年11月08日

伊藤隆弘 石彫小品展

10-11-045.jpg

11月17日(水)〜25日(木)
茶廊法邑
 
マツリダゴッホ 伊藤さんは長沼にアトリエをもつ作家です。
posted by meme at 00:00| 展覧会

2010年11月07日

黒羽じゅん 染付の器展

10-11-044.jpg

11月17日(水)〜23日(火)
日本橋三越本店
黒羽さんのブログはこちら

マツリダゴッホ ウサギの絵付けがかわいい黒羽さんのご案内です。今回は東京ですがブログをチェックしていると札幌の展示もキャッチできます!
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年11月06日

豊田満展

10-11-043.jpg

11月15日(月)〜20日(土)
時計台ギャラリー

マツリダゴッホ 油絵の展覧会です。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年11月05日

徳丸滋 新作展

10-11-042.jpg

11月6日(土)〜14日(日)
エスティギャラリー

マツリダゴッホ 毎年恒例の徳丸氏の新作展覧会です。ニセコはもう冬支度でしょうか?
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年11月04日

宮島達男 「その人と思想」展

10-10-040.gif

会期 : 2010年10月22日(金) - 2011年2月6日(日)
開館時間 : 11:00−19:00 / 休館日 : 火曜日
札幌宮の森美術館

Art in T-shirts Project
オリジナル宮島Tシャツを作るイベントありますよ。
詳しくはこちら

一番奥の部屋はガジェット作品ですよ〜

101024_1702~01.gif

お見逃しなく。

マツリダゴッホ 初めて宮島作品に出会ったのは学生のとき原美術館だったような気がする。

posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年11月03日

アップルストア・フィールドトリップに参加しました!

10-11-2.jpg

アップルストアで生徒会の生徒とムービー編集について教えてもらいました。
映画づくりのためにファイナルカットを購入したわけだけど
ほとんどの教育現場はWindows主流でMacが使いこなせないのが課題です。
早くMacをマスターせねば!!

フィールドトリップの詳しい情報はこちら

マツリダゴッホ はじめに「黄色のTシャツをきてくださーい。」と言われ着替えさせられましたが、なんとこのTシャツはお土産でした。なんと太っ腹なMac!!!
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画を作ろう!

2010年11月02日

フィンランド・デイズ JPPコンサート

10-10-041.jpg

11月9日(火)開場18:00 開演19:00
会場/ちえりあホール
お問い合わせ/NPO法人コンカリーニョ 011-615-4859
特設ホームページはこちら

マツリダゴッホ 友人よりご案内いただきました。フィンランドの民族音楽「ペリマンニ」の演奏だそうです。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ARTな話題