2010年06月30日

笹山峻弘個展−インド・チベット紀行−墨

10-07-01.gif

7月13日(火)〜18日(日)
大丸藤井セントラル7階 スカイホール

マツリダゴッホ インドやチベットをテーマに描く日本画家です。今回は墨で描いたようです。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月29日

奈良美智



マツリダゴッホ 奈良美智の動画の中ではこれが一番好き。前半の東北弁のあたりが特に。

posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奈良美智

2010年06月28日

会田誠

日本に潜伏中のビン・ラディンと名乗る男からのビデオ



マツリダゴッホ 優等生的な社会批判はどうもピンとこない。こう言う方がいいね。会田誠氏曰く「映像ってつまんないものが多いので3分で飽きてしまうようなものが造りたかった。」造った動機は「会田ってビン・ラディンに似てるよね」と言われたことだったらしい。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 会田誠

2010年06月26日

森山大道写真展 北海道−第2章/展開

10-06-24.gif

6月11日(金)〜9月20日(月)
札幌宮の森美術館

マツリダゴッホ やっぱり森山大道でしょう。サイン会行きそびれてしまった。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月25日

PLUS1 This Place

10-06-25.gif

9月10日(土)〜26日(日)
本郷新記念札幌彫刻美術館本館

マツリダゴッホ 9月なので、ずーーっと先の話になりますが、今年のPLUS1の企画です!アーティストトークやワークショップもあり、近くになりましたら又ご案内さし上げまーす!

posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月24日

池田緑展

10-06-23-2.gif

7月3日(土)〜25日(日)
BIKKYアトリエ3モア

マツリダゴッホ 「アトリエ3モア」すごーーーくいいですよ。筬島まで遠いけど行く価値ありです!
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月23日

藤沢レオ彫刻展−錯綜−

10-06-23-1.gif

6月29日(火)〜7月4日(日)
GALLERY BOX−M
長沼町東10線北1

マツリダゴッホ 空知っ子を自負していた私ですが、空知も変わりましたね。長沼がこんなにおしゃれになってしまって。高校の時は長沼から通っていただけで「長沼」と言う呼ばれ方(御当地あだ名)をされている人がいました。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月22日

堀内掬夫自選展

10-06-22.gif

7月5日(月)〜10日(土)
時計台ギャラリーA・B室

マツリダゴッホ AB室を使っての大きな展覧会になりそうですね。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月21日

北の日本画展 終了

10-06-20-1.jpg

北の日本画展無事終了いたしました。
来場者数は2900人と大勢の方々に足を運んでいただきありがとうございました。

マツリダゴッホ 今年はあと道展かぁ。

posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月20日

川上りえ 個展 Illogical Movement

10-06-21.jpg

6月12日(土)〜6月20日(日)
AM10:00〜PM6:00 ♦最終日はPM4:00頃まで
茶廊法邑

マツリダゴッホ もう、ぎりぎりのご案内ですがいい展覧会です!
posted by meme at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月19日

北の日本画展

10-06-20.gif

北の日本画展では来場者全員に画集を差し上げています!

会期は明日までです!

6月11日(金)〜20日(日)
道立近代美術館

マツリダゴッホ 画像もきれいでコンパクト!なかなか良い仕上がりです。
一冊いかがですか?
posted by meme at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月18日

北の日本画展

10-06-19.gif

「冬に逝く人、春を待つ人」 224×362cm

マツリダゴッホ 20日(日)最終日。近代美術館。もれなく画集がもらえます!
posted by meme at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月15日

6月のデッサン会

10-06-15.gif

今週末 19日(土)はデッサン会です!
やりますよー。
時計台ギャラリー4階・13:00に集合してくださ〜い!

マツリダゴッホ 2010年もう半年が過ぎてしまいそうですね。今年は何回デッサン会に出れるかを目標にしている方もいます。時はあっという間に過ぎてしまいます。一瞬一瞬を形にして残すことは大変なことですね〜。しみじみ。
posted by meme at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デッサン会

2010年06月14日

祖父江慎

10-06-13.gif

祖父江慎さんが最近気になっていて、遅まきながらついに購入しました「金の言いまつがい」と「銀の言いまつがい」
この本、何がすごいかと言うと、本屋さんが戸惑う突拍子もない本なのですよ。
落丁、不良品!と言ったことをめざした本です。


 


マツリダゴッホ まぁ、その辺の本屋では扱っていません。だいだい、四角くないし。どちらかと言うと「銀」の方が私は面白いと思います。


posted by meme at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2010年06月13日

一原有徳・多面体 地球の部品掌の中にあり

10-06-14-1.gif

今、近代美術館のコレンクションギャラリーでは一原有徳展が催されています。

4月17日(土)〜6月20日(日)
道立近代美術館・コレクションギャラリー


一原有徳展、お勧め。北の日本画展もよろしくね!
10-06-14-2.gif

6月11日(金)〜20日(日)
道立近代美術館

マツリダゴッホ プレス機に手をはさんだとか、夕張で遭難したとか、股関節をスキーでやってしまい復活まで大変苦労したとか、羊蹄のすべての沢を登りつくしているとか、数々の伝説を耳にする強靭な版画家、登山家、俳人。1998年の個展からまとまって作品を見たのは久しぶりでした。やっぱりいいなぁ。

posted by meme at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月11日

第25回記念 北の日本画展

10-06-10.gif

「北の日本画展」搬入しました。
本日より、いよいよスタートです!よろしく。

6月11日(金)〜20日(日)
北海道立近代美術館

マツリダゴッホ 作品数が多くけっこーみごたえありますよ。
posted by meme at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月10日

因藤壽−悠々自然なり

10-06-06.gif

6月3日(木)〜7月19日(月)
小川原脩記念美術館

マツリダゴッホ 因藤壽と言う作家はほとんど知りませんでしたが、この機会にしっかり見ておきたいと思っています。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年06月07日

大石学 solo piano works

10-06-08.gif

孤高のジャズピアニスト・大石学のピアノコンサートのお知らせです。
こんなきれいな音。。
澄んだ音色がすべてを洗い落としてくれます。

6月13日(日) 15時30分開演
奥井理ギャラリー
チケット 前売り3000円 当日3500円
お問い合わせ
道新プライガイド、ヤマハミュージック札幌店
又は、090-7057-7932(高瀬)まで


●プロフィール・リンク


●視聴できます!


アマゾンで簡単に購入できます!
 

マツリダゴッホ なんか疲れてる時はピアノの音が妙に心に響くんだなぁ。。。




posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ARTな話題

2010年06月06日

現代美術の女王「草間彌生」がランコムとコラボした「ジューシーチューブ10th anniversary!」

10-06-07.gif

現代女子のメイク必需品リップグロスと日本現代アートの女王ともいうべき草間彌生がタッグを組んだらどうなるの?
その答えが、5月21日(金)に発売されたランコム「ジューシーチューブ10th anniversary!」

詳しくはこちらをクリック

マツリダゴッホ リップグロスはあまり使わないからどーでもいいけど、ランコムのファンデーションはけっこーいい感じかも。
posted by meme at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ARTな話題

2010年06月05日

全道展

10-06-05-1.gif

6月16日(水)〜27日(日)
札幌市民ギャラリー
posted by meme at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会