2010年05月31日

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」 終了!

10-05-31.gif

5月の桜の季節に合わせての展覧会。
このような企画を立てていただき感謝しております。
遠いニセコまで足を運んで下さった方々に感動いたしました。
ありがとうございました。
すばらしい一ヶ月でした。
多くの方々に心より感謝申し上げます。


マツリダゴッホ 展覧会が終わってしまい、今、ものすごく寂しい気分です。あまりにも楽しい日々で終わってしまうのが寂しいです。楽しかったなぁニセコ。もちろん次回個展に向けてたっぷり充電しました。2年後の札幌時計台ギャラリー個展は更なる展開を思案しております。お楽しみに!

posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月28日

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」

いよいよ展覧会もあと残すところ3日となりました。

アイヌ模様を絵に取り入れたくて刺繍を習いに行った。
そこから、アイヌの生活を知るようになって、山菜取りに嵌まってできたのがこの屏風。
ヤチブキが咲き乱れ春爛漫。
初めて「この風景画が描きたい!!」と言う衝動に駆られた一瞬です。

10-05-28.gif

さてさてこの屏風、前回の個展に出したんだけど、以前に比べてかなり加筆しています。気がついた人はお目が高い!下部は良くなったと思うが、上部ははさらに改造が必要と感じてる。

4月22日〜5月30日(日)
小川原脩記念美術館


マツリダゴッホ この1ヶ月は興奮したなぁ。いつも札幌でやる個展とは一味違っていろいろな出来事がありました。最終末、土日はもちろん在廊しています!何が待っているでしょう。ニセコで会いましょう!
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月27日

美術部・研修会

10-05-27.gif

今日は高文連の北地区研修会で美術部はオカリナ造りに挑戦しました。

マツリダゴッホ 音がなかなかでなくって悪戦苦闘しましたよ〜。気がついたらぶっ続け2時間も格闘していた。土を触っていると楽しい〜。
posted by meme at 20:00| ARTな話題

春の院展

10-05-26.gif

5月25日(火)〜30日(日)
札幌三越 10階

マツリダゴッホすっかり忘れていました。危なく見落としそうになりました。院展を見忘れてしまう。そんな自分にちょっと驚き。公募展に以前ほど興味がそそらなくなってしまったのも事実。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月25日

美術部 合宿!

先週土日に我ら美術部はニセコで合宿しました。
小川原脩美術館や郷土資料館、徳丸ギャラリーなど見学して
もちろんスケッチもして有意義な2日間でした!

10-05-25.gif

マツリダゴッホ 今日はまた寒くってストーブつけちゃいましたが、合宿中は晴天で羊蹄山もくっきり!ちょうど良い残雪が絵にアクセントをあたえてくれ最高のスケッチ日和でした。

posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ARTな話題

2010年05月24日

金丸雄司油絵展

10-05-24.gif

5月25日(火)〜30日(日)
大丸藤井セントラル7階スカイホール

マツリダゴッホ やっと5月らしい天気になってきて、お外に出たい気分になりますね〜。美術鑑賞はいかがですか?
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月21日

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」

今までの個展の中では一番長い開催です。
やっと折り返し地点です。
長い間、自分の絵を見ているといろいろなことを考えるきっかけになります。
飾ることで新しい発見とひらめき、反省・・などなど、あるんです。

10-05-19-2.gif

本当はこの絵は下の絵の上にのっかるはずでしたが、
サイズが大きすぎて並べて展示しています。

10-05-19-1.gif

マツリダゴッホ この絵はまだまだ増殖させて2年後の個展にパワーアップさせる予定です。どこまでやれるだろう。。。さてさて、今週の土日は在廊予定です。ニセコで会えたらうれしいです。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月19日

北の日本画展

10-05-20.gif

来月より北の日本画展始まります。
今週中にめどつけて搬入します。はぁ〜。

第25回記念 北の日本画展
6月11日(金)〜20日(日)
北海道立近代美術館

マツリダゴッホ と、とりあえず、こんな具合。

2010年05月18日

うなかがめーゆ美術館 2010年スケジュール

10-05-18.gif

5月6日〜31日 渡辺貞之・通子 ふたり展

5月18日〜31日 渡辺 通子展「記憶する脳・記録する目」「私だけのBookカバー」

6月1日〜27日 渡辺 貞之展「南イタリアの風」

7月1日〜15日 中田 やよひ展 

7月17〜31日 高崎 勝司・幸子展

8月1日〜15日 桔梗 智恵美展

8月17日〜31日 シークレットの?人展

9月1日〜15日 関川 敦子展

9月16日〜30日 山本 恒一展

10月2日〜10日 うちのコレクション展

マツリダゴッホ うなかがめーゆの美術館は月・火曜日が休館です。AM10:30〜PM5:00。絵を見ながらお庭の四季の花々を楽しむことができる美術館です。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月17日

池田緑展−六つのこと・444の日−

10-05-17.gif

5月22日(土)〜6月8日(火)
ギャラリー門馬ANNEX

ギャラリートーク
5月30日(日)16:00〜17:30
素材の領分「ジーンズ・マスクからダイモテ-プ・言葉まで」

マツリダゴッホ 前の職場がギャラリーに近かったのでよく寄ったものですが、最近はトンとご無沙汰しています。ANNEXの空間が好きです。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月13日

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」

10-05-13.gif

ぐっと寒くなって
せっかく咲き始めた桜も散っちゃいそうですね。

この絵は2006年に描いたものですが
結構人気があって「好きだ」と言ってくれる人が多いです。
今回は贅沢に広々と壁を使って存在感たっぷりなので
ことさら印象が強いようです。

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」
4月22日〜5月30日
小川原脩記念美術館

マツリダゴッホ 今週末15日(土)・16日(日)は在廊します。m(_ _)m
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月11日

5月のデッサン会

10-05-11.gif

今週末、15日(土)はデッサン会です!
お待ちしています。

マツリダゴッホ 私(管理人@北口)はニセコ在廊のため不在になりますが、デッサン会はやりまーーーす!!裸婦デッサンの準備でお願いします。
posted by meme at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | デッサン会

2010年05月06日

ST−GALLERY

GWには美術館まで足を運んでいただきありがとうございました!
たくさんの刺激を頂いて活き活きとした毎日を過ごすことができました。
倶知安で展覧会ができたことを本当に感謝しております。
今週末は9日(日)に在廊予定です!よろしくお願いしますm(_ _)m

10-05-06-7-1.gif

美術館に来訪の方にはこちらのギャラリーを紹介しています。
ST−GALLERY」とは画家・徳丸滋氏のギャラリーです。
羊蹄山やニセコ連峰、森や木々、草や花、虫などをモチーフとし、油絵や水彩を描いています。いかがでしょうか。

2階はご子息・徳丸晋氏の写真ギャラリーです。みずもに映る様子を撮影した写真がきれいです。晋さんは再来週、札幌で個展をします。

10-05-06-7-2.gif
徳丸晋展
5月17日(月)〜22日(日)
時計台ギャラリー

「ST−GALLERY」の地図

大きな地図で見る
住所:044-0081虻田郡倶知安町山田74番地
TEL:0136−22−1765

マツリダゴッホ ニセコは楽しいですよ。美味しいケーキ屋さん(お昼時は満員)、パン屋さん(お昼過ぎには品切れ)、おしゃれな和菓子屋さんなどなどきりがないわけですよ。パンチのある温泉もいっぱい。道の駅(ニセコビュープラザ)もGOOD!
posted by meme at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

美しくて悲しい 福井爽人の絵 著)土岐美由紀

10-06-05.gif

ゲー術の森美術館で「福井爽人展」を手がけた土岐美由紀さんが福井爽人氏に関する本を書き下ろしました。土岐さんは現在開催中の片岡球子展(道立旭川美術館)の展覧会を手がけています。


アマゾンからご購入できますよ!


マツリダゴッホ 装丁や中のレイアウトも美しい。心安らぐ本です。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ARTな話題

5月の展覧会いろいろ

10-05-06-1.gif
望月健 絵本「カムイ・チップ」原画展
4月26日(月)〜5月29日(土)
喫茶 いまぁじゆ
いまぁじゆのホームページが新しくなりました!




10-05-06-2.gif
透明水彩画 コロコニ展
5月11日(火)〜16日(日)
札幌資料館3室
石垣渉さん、伊藤延男さん、小路七穂子さん、湯淺美恵さんのグループ展です!




10-05-06-3.gif
鈴木智子展−ソナタのかたち−
5月12日(水)〜20日(木)
茶廊・法邑Gallery




10-05-06-4.gif
北山寛一「追想譜」
5月3日(月)〜23日(日)
STV北2条ビル・エントランスアート




10-05-06-5.gif
北海道立体表現展'10
■5月15日(土)〜6月27日(日)
 本郷新記念札幌彫刻美術館
■5月29日(土)〜6月6日(日)
 北海道立近代美術館
■6月4日(金)〜6月13日(日)
 札幌芸術の森美術館

マツリダゴッホ 連休中、ニセコに入り浸っているうちに案内状がどっと増えていました。あたたかくなってきたので、おもてに出たついでにぜひ展覧会にも足を運んでみてください!



posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年05月01日

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」

10-05-01.gif

寒い日々がつづき、「さくら」咲きませんね。
GWには間に合いませんでしたね〜。
でも、小川原脩記念美術館に来て見て下さい。
満開ですから。
どうぞよろしくお願いします!

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」
4月22日〜5月30日
小川原脩記念美術館

マツリダゴッホ GW期間中、美術館に居ます!3.4.5日はお昼ぐらいに居ます。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会