2010年04月29日

小川原脩「自伝風な展覧会」

10-04-28.gif

小川原脩記念美術館の常設展は「自伝風な展覧会」を開催中です。

今回は「私が親しみなじんだ動物たち」です。

小川原脩ご本人のコメント
「私と馴染んだ馴染んだ動物たち とにかく動物を描くのは楽しいし、自由にやれますから・・」

動物への愛情の深さが感じられる作品群です。
見ていてすごく心温まるんだなぁ。

4月22日(木)〜9月26日(日)
小川原脩記念美術館

マツリダゴッホ 連休はとりあえず倶知安に来てみてね!
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年04月28日

ダム・ダン・ライ展覧会・舞踏公演ご案内

ベトナム人芸術家・ダム・ダン・ライさんからのお知らせです。

10-04-29.gif

「頼棘-ライトゲ」ダム・ダン・ライ彫刻展
5月3日(月)〜11日(火)
Dala Space

Tom's Cafe(JR札幌駅パセオ東側地下1F)
ライさんが7年間手がけている常設展示をリューアル!

10-04-29-1.gif

舞踏公演「三途川」
森の川べりで行われる壮絶肉体劇場。
ダム・ダン・ライ×田仲ハル×柴田智之

5月9日(日) OPEN16:00 start17:00
2000円(お問い合わせ/Dala Space tel 0134-62-0440)

マツリダゴッホ 三途川って。。なんだか怖い。怖いもの見たさの方は必見。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年04月27日

片岡球子展

10-04-27.gif

行ってきました!
何度も片岡球子展は見ているけど、いつもと一味違いすご〜くイイです!
芸森の箱が片岡芸術とぴったりマッチして大迫力!です。
デッサンやスケッチ、初めて目にする作品もあって見ごたえたっぷりです。

マツリダゴッホ 会期中また行こうと思ってます。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | 展覧会

2010年04月26日

道新・後志版

10-04-26.gif

北海道新聞<後志版>に載りました!
クリックすると大きくなって記事が読めます。

マツリダゴッホ うれしいです!盛り上がっているようで。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年04月25日

アートホール東洲館・スケジュール

深川のアートホール東洲館から展覧会お知らせです!

10-04-25-b.gif

第65回記念 新ロマン旅 会員・会友展
4月21日〜30日



10-04-25-a.gif

佐藤泰子展 さくらさくら finish
5月1日〜15日



10-04-25-c.gif

森脇啓好写真展-MEMOIRE in Europe 2009
5月16日〜30日



10-04-25-d.gif

萬壽 修 遺作展
6月16日〜30日


マツリダゴッホ 深川に行って「東洲館」を見て、「うなかが」に寄って、釜飯を食べる。と言うのがお決まりのコースです。
posted by meme at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年04月22日

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」 本日スタート!

10-04-22-1.gif

10-04-22-2.gif

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」
4月22日〜5月30日
小川原脩記念美術館

マツリダゴッホ 学生の頃、時計台ギャラリーで小川原脩と言う画家を知った。「北海道にこんなすごい画家が居るんだ。」と、感動した。当時、東京にすごく惹かれていた時だったので北海道で生き、確固たる実力を持ち合わせている画家がまぶしかった。激しく心が揺さぶられ、ここでやっていこうと再決心した。今回憧れの画家の美術館で並んで展覧会ができたことは感無量です。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年04月20日

かなた Art Circulation

10-04-20.gif

4月27日(火)〜5月2日(日)
市立小樽美術館

マツリダゴッホ 21名の参加みたいです。えーっと、その中で知り合いの作家といえば、坂東宏哉氏、谷口明志氏、齋藤周氏、Mr.ダム・ダン・ライ。どんな展覧会なんだろう?
posted by meme at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年04月17日

片岡球子展

10-04-17.gif

4月24日(土)〜5月30日(日)
札幌芸術の森美術館

マツリダゴッホ 憧れの片岡球子大先生の展覧会と同時期に展覧会をすることにひとり勝手に興奮気味。「そうだ、美術館、行こう」 どっかで聞いたセリフですが・・・、盛り上がってるなぁ日本画。
posted by meme at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年04月12日

4月のデッサン会

10-04-12.gif

今週末、17日(土)はデッサン会です。
お待ちしています!

マツリダゴッホ 制作のベースは、はやりデッサンにありますね。最近人物を描いていてつくづく思います。
posted by meme at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | デッサン会

2010年04月10日

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」 搬入1週間前

10-04-10.gif

去年の個展に出した屏風。
なんだか物足りなかったのでちょっと改造ししている。


マツリダゴッホ 間に合うかな?修羅場ってやつですね。いつものこと。

2010年04月05日

廣澤正俊の世界

10-04-04.gif

4月26日(月)〜5月1日(土)
時計台ギャラリー

マツリダゴッホ 一昨年、脳腫瘍のためご逝去されました。「19年にわたる闘病生活のなかで描き続けた深遠静謐なる精神世界」と言う副題が付いています。
posted by meme at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会

2010年04月03日

北口さつき展 「美のカタチ−さくら、咲く」

10-04-03.gif

12枚の組み合わせ作品、とりあえず仕上がりました。
上記画像はそのうちの1枚。
来週あたり搬入です。

マツリダゴッホ あれ?もう4月。忙しすぎて日にちの感覚がぶっ飛んでる日々。まぁどちらかと言えば年中こんな感じですが。